
有名人の言葉を起こす
テレビでお顔を見るような、著明な方たちの講演会やインタビューなどを起こすことがあります。 芸能人とかコメンテーターとか。 そういうときは何となくモチベーションも上がるというか、 単なるミーハー心が働いているのか、さくさく […]
テレビでお顔を見るような、著明な方たちの講演会やインタビューなどを起こすことがあります。 芸能人とかコメンテーターとか。 そういうときは何となくモチベーションも上がるというか、 単なるミーハー心が働いているのか、さくさく […]
今朝「健康カプセル!ゲンキの時間」という番組で、耳の老化などについて取り上げていました。 聴力は30代を過ぎるころから老化し、それは元には戻らないそうです。 だから聴力を老化させずキープすることが大切だそうです。 聴力キ […]
ここのところずっと缶詰め状態で音声を起こしています。 太陽の出る時間の少ない新潟の冬ですが、 昨日なんかは弱々しくも日がさして、お出かけしたーい!と思ってはみるものの、 パソコンにかじりついてました。 主婦でもあるので、 […]
一般財団法人教育研修コーチング協会様のコンテンツ収録に参加してきました。 普段はクライアント様から音声のみをいただいて、それを起こすことが多いのですが、 自分で録音の場に参加するとその場の雰囲気もよくわかります。 その場 […]
テープ起こしに必要なことの続きです。 好奇心というか、いろいろな事柄に興味をもつことも必要かなと思います。 自分が初めてふれる分野でも、「なるほど!」「そうなのか!」と楽しみながら起こしていけるというか。 そうは言っても […]