とあるトライアル

「話している言葉を聞いてパソコンで文字に起こす」というと、パソコン入力がさぞかし速くて正確なんでしょうとよく言われます。
確かに速いは速いですが…、正確かと言われると、実は打ち間違い、誤字だらけなのです。
最初の段階ではね。
正確な原稿をつくるためには、その後の聞き直し、見直しが重要だと思っています。

今のお仕事を始める前の話ですが、とある会社に、データ入力のトライアルテストを受けに行ったことがありました。
そのトライアルに合格すると、入力のお仕事をいただけるというものでしたが、結果は不合格。
「よーい、スタート」で文字を見ながら打てるところまで打って、どれだけの量を正確にタイピングしたかを見るのですが、かなりの速さで進んではいたけれども、やはり打ち間違いがあったとのことでした。
そのトライアルはひたすらパソコンに打ち込むのみ。見直しの時間がまったく与えられなかったのは、今でも「どうなのかな?」と思っています。
実際に仕事をするときは、必ず見直しをするわけだから、それも含めて、テストしていただきたかった。たとえ打ち間違いがあっても、自分でそこに気づいて直すという過程もテストに含むべきなのではないでしょうかね。

「終わりよければすべてよし」ではないですが、結局最終的にお客さまに納品するときに完ぺきに仕上がっているのが、いい仕事だと思っています。

なーんて、最近いろいろと昔のお仕事を思い出す出来事が続いたので、ちょっと書いてみました。